
4月28日マダイ
晴れ~曇り。南西、弱風。真潮少し。水色やや不良。水温17,2。
マダイ0~1尾。小型。他にイサキ、キントキ、ウマなど。
今日は、コマセマダイで出ましたが当たりが悪かったです。1回ヒラマサの当たりが有りましたがバレテしまい残念でした。他船では良い人は1kg前後を4尾釣った人がいました。小湊沖が良かったです。本船は行川沖から海中公園沖を操業しました。
4月22日休みです
曇り。北、弱風。
今日は、お客様無く、休みました。
4月15日キンメ漁
晴れ。南西、微~中風。逆潮少し~やや早し。水色やや不良。水温17,7。
キンメ漁。 今日は、キンメ漁に行ってきました。操業中は海は風も穏やかで良いナギでした。
お願い、誰も入っていない日を予約するときは前日の午後3時まで予約をお願いします。何かと都合が有ると思いますが。キンメ漁の支度が有りますので。
4月13日ムツとヤリイカ
晴れ。北~東、微~弱風。込み潮ワズカ~少し。水色やや不良。水温17,2。
ムツとヤリイカ。 ムツ5~13尾。アジワズカ。ヤリイカ7~25杯。
今日は、Fサビキで始めムツ狙いその後はヤリイカをやりました。ムツは反応有りましたが当たりが悪かったです。7時少し前までやりまして、移動してヤリイカ。ヤリイカも時には4~5杯掛けなど有りましたが、付が悪かったです。東の風になってからは潮型が悪くなりました。明日に期待しましょう。乗船下さいましてありがとうございました。 ムツ、ヤリイカともさんめ根。
4月6日ムツとマルイカ
曇り。北西~北、弱風。逆潮ワズカ。水色やや不良。水温15,5。
Fサビキ(ムツ)とマルイカ。 ムツ4~11尾。マルイカ4~10杯。ムギイカ混じり。
はじめ、Fサビキでムツ狙い。反応有ってポツリポツリの当たりでした。その後は移動してマルイカ。マルイカ各船ともに広く調査しましたが、付が悪かったです。マルイカ漁場には鳥が沢山いて青物(イナダ~ブリ)がいたのではないでしょうか?海はナギでしたが。乗船下さいましてありがとうございました。 ムツはさんめ根。マルイカは小湊前から定置付近まで。