
9月15日 小アジ、泳がせ、コマセ五目。
9月12日 Fサビキ(ムツ)とコマセ五目(ヒラマサ)
晴れ。一時霧雨有り。北~南東、なぎ~微風。逆潮わずか。水色やや不良。水温25,0~23,8。
クロムツ4~6尾。アジわずか。マダイ1尾。ヒラマサ当たらず。
サビキのムツは反応有りましたが、周りの船はポツーリポツーリと当たっていましたがなぜか当たりが有りませんでした。本船は明るくなってから当たり始めました。水面まで上げてきたらシイラに横取りされたりまたサメに取られたりで散々でした。その後のコマセでヒラマサ狙いは当たりが有りませんでした。1kgのマダイが1尾で終わりました。お疲れさまでした。乗船下さいましてありがとうございました。
お知らせ。 24日(日)の仕立ては先日の豪雨で皆様用事ができて中止になりました。都合に良い方お越しをお待ちしております。宜しくお 願いします。
9月11日 コマセ五目(ヒラマサ狙い)
晴れ。北~南東、なぎ~微風。潮動かず。水色やや不良。水温24,3。
ヒラマサ当たらず。マダイ3尾。(0,8~1,2kg)。真アジ少し。
沖アミコマセでヒラマサ狙いで出ましたが残念ながら当たりが有りませんでした。他に1回大きな当たりが有りましてやり取りしている最中に切られました。大きなマダイで飲み込まれて切られたのでしょうと言っていました。お疲れさまでした。乗船下さいましてありがとうございました。
8月31日 ヒラマサ狙い。
晴れ。北~南東、なぎ風。逆潮少し~動かず。水色やや不良。水温23,7。
ヒラマサ当たらず。マダイ1~3尾。0,5~2,2kg。
コマセでヒラマサ狙いで出ましたが、当たりが有りませんでした。今日のお客様に大いに期待しましたが当たりが無いってことは回遊が無かったのでしょう。またの機会お願いします。お疲れさまでした。乗船下さいましてありがとうございました。
8月30日 小アジ、シマアジ、カンパチ
晴れ。べたなぎ。逆潮極わずか。水色やや不良。水温24,7。
シマアジ、マダイ、ワカシが各1尾。(小型)
泳がせながらコマセでシマアジ、カンパチ狙いで出ました。泳がせ用の小アジのエサは確保しましたが本命の釣り物は当たりが有りませんでした。コマセでマダイが1尾(0,5kg)釣れただけでした。シマアジ、ワカシは小アジを釣っている時にサビキに掛かってきました。風も無く猛暑のなかお疲れさまでした。乗船下さいましてありがとうございました。