千葉県南房総小湊の船釣りは釣り船孝雄丸へ!

小湊港釣り船孝雄丸探見丸無料貸出中
お問合せ
釣果情報
2024年10月21日(月)

10月21日 小あじ、コマセ五目

曇り~晴れ。北、中風。逆~真潮僅か。水色やや良好~やや不良。水温24,3。

小あじは釣れた。マダイ2~8尾。0,5~2㎏。カンパチ、スマ、ヒラソーダ、イシダイ、イサキ他多彩。

小あじは釣れました。風が強くてやりずらかったが、灘でしたので海は平らでした。シマアジのバラシも有りましたが、マダイがポツポツ当たってくれました。良かったです。乗船下さいましてありがとうございました。

6-10-21-1

マダイはじめいろいろと。

6-10-21-2

マダイが釣れて良かったです。

6-10-21-3

楽しい釣りができましたと。

2024年10月21日(月) | マダイ釣果 釣果情報
2024年10月15日(火)

10月15日 Fサビキ(ムツ)とコマセ五目

晴れ。北、弱~微風。真潮動かず~僅か。水色やや良好。水温25,2~26,0。

クロムツ3~4尾。アジ少し。シマアジ、イサキ、シイラ、トビウオ、ウマ、ソーダカツオなど多彩。

サビキのムツは多少反応は有りましたが、当りが悪かったです。明るくなって当たりだすも短時間で終わってしまいました。

コマセ五目はシマアジ混じり各々の数は少なかったがいろいろの魚種が釣れました。乗船下さいましてありがとうございました。

2024年10月14日(月)

10月14日 小あじ、コマセ五目、泳がせ

晴れ曇り。北、中~弱風。真潮動かず~僅か。水色やや良好。水温25,2。

ヒラマサ1尾、5kg。シマアジ、マダイ、ワカシ、イサキなど。小あじは釣れた。

ヒラマサと久しぶりに対面できました。餌用の小あじは釣れました。シマアジ、マダイ(小型が多かった)など釣れました。そのほかに泳がせとコマセで当たりましたが、切られたり食い込まなかったり外れたりしてうまく取れませんでした。乗船下さいましてありがとうございました。

6-10-14-1

ヒラマサに対面できました。良かったです。

6-10-14-2

マダイが何枚か他いろいろと。

2024年10月13日(日)

10月13日 Fサビキ(ムツ)とコマセ五目

晴れ。北、弱風。逆潮僅か~少し。水色やや良好。水温26,2~25,7。

クロムツ0~4尾。マダイ、ワカシなど。

サビキのムツは反応少なく低調でした。コマセ五目はシマアジは水面で外れてしまい、シマアジ当たった方に大きな当りが有ってやり取りしていたら切られてしまい残念なことでした。当りが少なかったです。乗船下さいましてありがとうございました。

2024年10月07日(月)

10月7日 小あじ、シマアジ、コマセ五目

晴れ。北~西、なぎ風。潮動かず。水色やや良好。水温25,2。

餌用の小あじは釣れました。シマアジは当たりませんでした。コマセ五目はマダイの0,5kgが2尾、大型シイラとメボが何尾か(放流)ほかに1回大きな当りが有って(青物)ラインを出されながら切られました。マダイの仕掛けでした。残念。海は一時通り霧雨が有りましたが、べたなぎで温かく良いなぎでした。乗船下さいましてありがとうございました。

スマートフォン
旧釣果情報
南房総 鴨川 小湊港 孝雄丸  〒299-5501 千葉県鴨川市小湊99-2 TEL&FAX 04-7095-3400 携帯 090-4830-5388
Copyright (C) Takaomaru. All Rights Reserved.