千葉県南房総小湊の船釣りは釣り船孝雄丸へ!

小湊港釣り船孝雄丸探見丸無料貸出中
お問合せ
釣果情報
2019年08月28日(水)

8月28日 予報悪く休みました。

雨。南西、強風。

今日は予報が悪く中止にして休みました。予報通り雨と風が吹いています。明日も前半風が残るので休みです。

30日は始めFサビキのムツをやってその後はオニか太刀魚かカッタクリで後の人に合わせます。集合時間は3時です。宜しくお願いします。

2019年08月28日(水) | 船長の釣れづれ日記
2019年08月27日(火)

8月27日 小アジとカッタクリ

晴れ。北~べたなぎ、弱風。潮動かず。水色普通~やや良好。水温25,1~25,5。

カンパチ(ショウゴ)0~5尾。ワカシ。小アジはお土産。

小アジは食いが良く十分釣れました。カッタクリ、泳がせは水色が良くなって朝のうち当たりが有りましたが、日中になって当たりが遠のきました。シマアジ、カンパチ(ショウゴ)、ワカシはコマセの中にゾロゾロと群れになって泳いでいるのが良く見えました。狙う魚はいますのでまた当たる日が有るでしょう。期待。日中風がやんでべたなぎになり非常に暑くなりました。暑い中、当たりのない中お疲れさまでした。乗船下さいましてありがとうございました。

2019年08月27日(火) | 釣果情報
2019年08月26日(月)

8月26日 スルメ

曇り~晴れ。北東、弱風。込み潮少し。水色良好。水温25,4。

スルメ86~68~48杯。3名様。

スルメは好調に獲れました。水深154~137mを流して単発が多かったが、時には5杯掛けも有って落とすとすぐに付いて、水深も浅かったせいか釣果が伸びました。良かったです。一人の方は6時30分には予定数30杯獲ったので休んで沖干しを作ったりのんびりやったりやらなかったりそれでも68杯獲りました。海は北東の風で過ごしやすかったです。乗船下さいましてありがとうございました。

1-8-26-1

好調に獲れて86杯。

1-8-26-2

のんびりやって68杯。

1-8-26-3

沖干し作って。

 

2019年08月26日(月) | スルメイカ釣果 釣果情報
2019年08月25日(日)

8月25日 小アジとカッタクリ

曇り~晴れ。北、弱風。逆潮わずか。水色普通やや不良~やや良好。水温23,5~24,0。

カンパチ(ショウゴ)2~9尾。他にヒラメ、ワカシ、カマス、ソーダカツオなど。

餌用の小アジは十分に釣れておかずにもなりました。カッタクリ、泳がせは水がやや濁りが有った時は当たりが有りましたが、やや澄んで来たら当たりの間隔が長くなりました。1回鴨川沖に調査に行きましたが、反応が有りませんでした。朝小アジを釣っていたら隣の船はサビキでヒラメを釣り上げました。同じ場所で本船は泳がせでしたが。ヒラメがいるんですね。乗船下さいましてありがとうございました。

1-8-25

カンパチ(ショウゴ)で。

2019年08月25日(日) | Fサビキ 釣果情報
2019年08月24日(土)

8月24日 Fサビキ(ムツ)と

曇り~晴れ。南西弱~中風。真潮少し。水色普通~良好。水温23,6~26,3。

クロムツ2~8尾。アジ少し。

サビキのムツは多少反応は有りましたが、餌付が悪く低調でした。2時間目は和田沖、こちらは反応極わずかで底付き低調でした。後半潮型も悪くなり、風も少し吹いてきました。野島で南西が11m。乗船下さいましてありがとうございました。

スマートフォン
旧釣果情報
南房総 鴨川 小湊港 孝雄丸  〒299-5501 千葉県鴨川市小湊99-2 TEL&FAX 04-7095-3400 携帯 090-4830-5388
Copyright (C) Takaomaru. All Rights Reserved.