千葉県南房総小湊の船釣りは釣り船孝雄丸へ!

小湊港釣り船孝雄丸探見丸無料貸出中
お問合せ
釣果情報
2019年06月05日(水)

6月5日 イサキとアマダイ五目

晴れ。北~べたなぎ、微~なぎ風。逆潮わずか~少し。水色やや不良。水温18,2~17,8。

イサキ16~40尾。キダイ、小アラ、アジ、サバなどわずか。

一組のグループの皆様の釣り、始めイサキをやりました。イサキはポツポツとダブル、トリプルなど有って当たりが良かったです。手返しの差が出ましたが、皆様楽しく釣りをしていました。9時までやって、アマダイに切り替えました。アマダイ五目の場所は逆潮が少し流れていて潮型が悪く当たりも悪かったです。海はべたなぎで良かったです。たびたびご利用くださいましてありがとうございます。またのお越しをお待ちしております。

2019年06月05日(水) | 釣果情報
2019年06月04日(火)

6月4日 Fサビキ(ムツ、アジ)とアカムツ

晴れ。北~べたなぎ、微風。逆潮わずか。水色やや不良。水温18,9。

クロムツ3~4尾。アジ、サバワズカ。アカムツ0~1尾。

今日はサビキは反応が直ぐに無くなり時間が短かったので釣果が伸びませんでした。でもクロムツはキロ級が混じって型が良かったです。アカムツは当たりが無く時間ばかりが過ぎてゆきました。最後終了するのに竿に手を掛けた瞬間当たりが有ってそれを獲りました。ふっくらしていて型が良く貴重な1尾になりました。海はべたなぎになりました。乗船下さいましてありがとうございました。

1-6-4

最後の最後に当たり貴重な1尾です。

2019年06月03日(月)

6月3日 金目漁。

にわか雨~曇り。東、弱風。真潮超早し。水色やや不良。水温21,9。

今日はお客様無く金目漁に行ってきました。真潮がすごく早かったです。明日はFサビキ(ムツ、アジ)とアカムツで現在1名様です。よろしかったらお越し下さい。

2019年06月03日(月) | 船長の釣れづれ日記
2019年06月02日(日)

6月2日 Fサビキ(ムツ、アジ)とマダイ

晴れ~曇り。べたなぎ、逆潮極わずか。水色やや不良。水温17,7~18,7。

クロムツ7~19尾。アジ皆無。マダイ1~2尾。1~2尾。1~2kg。

サビキのムツはポツポツと当たりました。良い時は3尾掛けなど有って。アジは今日は当たりが有りませんでした。マダイは6時30分より始めて幸先よく1投目より当たりが有って9時30分終了するまで2名様で4回当たり3尾釣りました。1尾は大きな当たりでしたが、あと10mのところで歯で切られてしまい残念でした。海はべたなぎでした。乗船下さいましてありがとうございました。

1-6-2-1

3回当たり2尾。他に型の良いクロムツも。

1-6-2-2

1尾大きくて目立ちますが皆型良しです。

2019年05月31日(金)

5月31日 Fサビキ(ムツ、アジ)とアカムツ。

晴れ~曇り。北~南、弱風。逆潮少し。水色やや不良。水温17,7~19,7。水深アジ110~90m。アカムツ300~250m。

アジ15~32尾。サバ少し。アカムツ2~5尾。他にクロムツ0~3尾。

アカムツ好調。

今日は漁場に潮目が有って水温の変化が激しく潮型が少し悪かったです。サビキのムツはダメでした。遅くなって型の良いアジがポツポツ当たり良いお土産になりました。サビキのアジに大型のヒラメが喰いついてきたが船長のタモトりの不手際で逃げられてしまい申し訳ありません。

アカムツは流すたびに当たりが有って時には一荷釣りも有り好調に釣れました。他に型の良いクロムツも混じって。海は良いなぎでした。乗船下さいましてありがとうございました。明日は定休日で休みです。

1-5-31-1

一荷釣りで。

1-5-31-3

計5尾。すごいです。

1-5-31-2

計5尾。

1-5-31-4

計2尾にクロムツ3尾有り。やったあー。

スマートフォン
旧釣果情報
南房総 鴨川 小湊港 孝雄丸  〒299-5501 千葉県鴨川市小湊99-2 TEL&FAX 04-7095-3400 携帯 090-4830-5388
Copyright (C) Takaomaru. All Rights Reserved.