
2月3日スルメ
曇り。北、弱風。真潮ワズカ。水色やや良好。水温15,5。
スルメ6~12杯。マサバ少し。
今日はスルメをやりましたが、始めから終わりまでサバの邪魔で大苦戦しました。釣果が伸びませんでした。冷たい一日でした。乗船下さいましてありがとうございました。
お知らせ。マダコが好調です。2~3kgものが昨日は2尾づつ、今日は狙った人は9尾ゲットしました。昨日はアマダイ仕掛けでしたのでバラシ多数。アマダイ狙いでのマダコです。
2月2日Fサビキとイサキ
曇りのち晴れ。北、弱風。真潮ワズカ~動かず。水色やや良好。水温15,5。
クロムツ5~6尾。アジワズカ。イサキ8~13尾。ウマ多し。
Fサビキのクロムツは暗いうちは反応有りましたが、当たりなし。明るくなって反応なくなる頃ワズカに当たる。イサキは潮の流れが無くウマが元気でイサキは低調でした。曇っていて冷たい一日でした。乗船下さいましてありがとうございました。
4日は今現在(2日17時)予約が無いので職業でキンメ漁に行きます、宜しく。
2月1日サバとスルメ
曇り~小雨。北、中風。逆潮ワズカ。水色やや良好。水温15,8。
サバはゴマサバ、マサバ混じりでお土産。スルメ1~4杯。
サバは始め当たり無く次第に反応が大きくなって当たりだしましたがゴマサバとマサバの混じりでした。大型も混じっていましたが小型が目に付きました。スルメは9時過ぎに始めまして付きが悪かったです。海は風も少し吹いていて小雨もあって冷たい一日で条件が悪かったです。乗船下さいましてありがとうございました。
1月31日サバとスルメ
1月30日予報悪く休みです。
雨~曇り。北、強風。
今日は、予報が悪かったので休みました。風が強く、雨も降って寒い一日でした。