千葉県南房総小湊の船釣りは釣り船孝雄丸へ!

小湊港釣り船孝雄丸探見丸無料貸出中
お問合せ
釣果情報
2013年06月11日(火)

6月11日小アジ泳がせとシマアジ

曇り~霧雨。北東~東、弱風。逆~真潮ワズカ。水色やや良好。水温21,3。
小アジの泳がせとシマアジ。駄目でした。
今日は、シマアジと小アジの泳がせで、出ました。餌の小アジは何とか確保する。シマアジの釣れた所で始めと、後半狙いましたが当たりが有りませんでした。行川沖まで調査しましたが、何も当たりませんでした。シマアジは一過性の物だったのか、その後は当たった船がありません。ありがとうございました。

2013年06月11日(火) | ヒラマサ・ワラサ釣果 釣果情報
2013年06月10日(月)

6月10日キンメ漁

曇り。南、弱風。真潮やや早し。水色良好。水温22,4。
今日は、お客様無く、キンメ漁に行ってきました。明日は、小アジの餌で泳がせとシマアジ狙いです。おととい有ったので期待です。あだ空き十分有ります。

2013年06月10日(月) | 船長の釣れづれ日記
2013年06月09日(日)

6月9日Fサビキとマルイカ

晴れ。ナギ~南、微風。真~逆潮ワズカ。水色良好。水温22,1。
Fサビキとマルイカ。ムツ船中3尾。アジお土産十分。サバ少し。マルイカ(アカイカ)6~18杯。他にムギイカワズカ。
サビキでのムツは1回でした。その後はアジでポツポツ釣れました。ワズカ、サバが混じりましたが。サビキの場所は真潮でした。十分釣ってお土産になったので5時30分よりマルイカを始める。反応に合わせると時には大型が混じって3杯掛けなど有って楽しめました。マルイカの場所は逆潮でした。
昨日、シマアジが2隻で5尾揚がりました。場所は昨秋ヒラマサ釣りをやった、水深27m付近です。
6-9-1
6-9-2

2013年06月09日(日) | Fサビキ アカイカ釣果 釣果情報
2013年06月08日(土)

6月8日小アジの泳がせ

晴れ。北、微風。真潮やや早し。水色良好。水温22,5。
小アジの泳がせ。皆無でした。
小アジの泳がせ五目で、出ました。餌になる小アジは良く釣れましたが、肝心の五目釣りは当たりませんでした。特に、ヒラマサは直ぐ回りで引き縄船、ルアー船などが釣り上げているのを頻繁に見ましたが、なぜかアジには釣ってくれませんでした。一日やって当たりが有りませんでした。乗船して下さいましたお客様、お疲れ様でした。ありがとうございました。

2013年06月08日(土) | ヒラマサ・ワラサ釣果 釣果情報
2013年06月07日(金)

6月7日休みです

小雨~曇り。北、弱風。
今日は、お客様が無かったので、キンメ漁に行く予定でしたが予報が悪かったので休みましたが、予報のような強い風も無く、邪魔になるような雨も有りませんでした。明日は、小アジを釣ってから小アジの餌で泳がせ釣りです。今日は出なかったから、判りませんが、このところ、広く青物がいましたので期待です。まだ1名様でガーラガラです。お待ちしております。

2013年06月07日(金) | 船長の釣れづれ日記
スマートフォン
旧釣果情報
南房総 鴨川 小湊港 孝雄丸  〒299-5501 千葉県鴨川市小湊99-2 TEL&FAX 04-7095-3400 携帯 090-4830-5388
Copyright (C) Takaomaru. All Rights Reserved.