
7月24日 ムツとスルメ。
曇り~晴れ。北、なぎ~微風。真潮極わずか~早し。水色やや不良。水温23,5~24,8.
クロムツ1~1尾。アジ0~6尾。スルメ3~5杯。
ムツは、反応少し有りましたが餌付なく低調でした。スルメは、反応無く底付きの小さなものを探してやりました。始めは流れも緩やかで、潮型の良かったが、遅くなってから真潮が速くなり潮型も極悪くなりました。海は北風がわずかで良いなぎでした。乗船下さいましてありがとうございました。
7月23日 クロムツとアカムツ。
晴れ。なぎ、風。潮色々僅か。水色やや不良。水温23,8.
クロムツ2~3尾。サバ少し。アカムツ皆無。スミヤキ2尾。
サビキのクロムツは反応多少有りましたが、当たりが悪く低調でした。アカムツは流すたびに流れが変わり苦戦しました。後半はサバの邪魔で仕掛けが底に行きませんでした。調査に終わり皆無でした。乗船下さいましてありがとうござい。
7月22日 ムツとスルメ。
晴れ。南西、弱風。真潮少し~やや早し。水色やや不良。水温24,8.
クロムツ1~4尾。サバ少し。スルメ0~2杯。
ムツは反応有りましたが流れがやや早く思うようにはいきませんでした。スルメは反応無く調査に終わりました。完敗です。
暑い中、乗船下さいましてありがとうござい。
7月19日 ムツとイサキ。
7月18日 ムツとオニ
曇り~晴れ。南西、弱風。出し逆潮わずか。水色やや不良。水温22,8~24,1。
3名でクロムツ1~3尾。アジ10~20尾余り。オニカサゴ2尾。メダイ2尾。
サビキのクロムツは反応僅かでムツが当たる前にアジが当たり低調でした。オニカサゴは潮の流れが無く頻繁に旋回して底を変えてやりましたが当たりが悪かったです。乗船下さいましてありがとうございました。