千葉県南房総小湊の船釣りは釣り船孝雄丸へ!
晴れ。北、弱風。出潮~真潮ワズカ。水色やや不良~不良。水温12,9~13,5。 ムツとマルイカ。 ムツ0~1尾。スミヤキ1~9尾。マルイカ9~24杯(ヤリイカ)混じり。 始めムツ狙い、何時もの場所は今日も反応無く2回やったがカタナク昨日型の良い物が出た場所に移動。スミヤキが多く、苦戦する。マルイカも浅いところに入ってきたが付がいまいちでした。乗船ありがとうございました。
晴れ。北~北東、弱風。真潮少し。水色やや不良。水温13,1。 ムツとマダイ。 ムツ30尾。アジ、サバワズカ。ハナダイ1尾。 Fサビキでムツ狙い。8時40分までやりましてポツリポツリの当たりでした。昨日、今日とムツは好調です。今日は、型の良い物が混じりました。マダイは1回の流しで終了して早上がりしました。(10時上がり)海は良いなぎでした。乗船ありがとうございました。ムツはさんめ根。マダイは太海沖。
晴れ。北西~南西、弱~強風。真潮ワズカ。水色やや不良。水温13,7。 ムツとマルイカ。 ムツ15~34尾。マルイカ3~8尾。ムギワズカ。 始めはFサビキでムツ狙い、ムツは遅くなって好調に釣れました。マルイカ釣りも有ったのでそこそこに切り替える。マルイカは付が低調でした。それまでナギでしたが急に強い風となり10時20分終了して帰りました。マルイカ船全船一斉に終了しました。乗船下さいましてありがとうございました。
晴れ。北、弱風。真潮ワズカ。水色やや良好~やや不良。水温13,7~13,4。 ムツ、8~25尾。マルイカ、3~24杯。ヤリ混じって。 今日も、Fサビキでムツ狙いから始めました。今日も、ポツポツ釣れました。若干昨日よりは型の良い物が混じりました。7時までやって、7時30分よりマルイカ11時まで。操業開始してからポツポツと付いてくれましたが後半は反応が少なくなって付きも悪くなりました。水深70~100mをやりました。乗船下さいましてありがとうございました。 ムツはさんめ根。マルイカは小湊沖。
晴れ。北、弱風。真潮ワズカ。水色やや不良。水温13,5。 ムツとマルイカ。 ムツ6~18尾。他にアジ、サバワズカ。マルイカ8~18杯。ヤリ混じって。 Fサビキで始めムツ狙い。明るくなってからポツポツ当たりました。まだ当たっていましたが、十分とのこと7時終了して、7時30分よりマルイカ。ポツポツと当たった時も有りましたが全般に当たりが低調でした。乗船下さいましてありがとうございました。ムツはさんめ根。マルイカは小湊沖、水深60~100m。
孝雄丸では、シマノ探検丸親機を搭載しております。シマノ探検丸子機をお持ちでないお客様への無料レンタルも行っておりますので是非、孝雄丸へご乗船くださいませ!