千葉県南房総小湊の船釣りは釣り船孝雄丸へ!

小湊港釣り船孝雄丸探見丸無料貸出中
お問合せ
釣果情報
2023年06月16日(金)

6月16日 イサキ

晴れ。北、なぎ~微風。逆~真潮極わずか。水色やや不良。水温19,9~20,8。

イサキ40~43尾。マダイ、ハタ、メジナ、ウマなど。

イサキメインで出ました。始めちょこんとマダイをやって。小さい物型見てイサキやる。イサキは始め反応小さかったが、ポツポツ当たりが有り釣れました。イサキに混じってハタが釣れました。他に4回イサキに歯型を付けられて外れたのが有りました。8時30分より反応無くなりパッタリ当たりが無くなりました。広く調査しましたが。終わり間際小さな反応でしたが一流し一回でしたが、ダブル、トリプルで4回流して終了になりました。お疲れさまでした。乗船下さいましてありがとうございました。

5-6-16

型の良いハタ2尾、これだけで十分と言っていた。

2023年06月15日(木)

6月15日 アカムツ

曇り。北西、なぎ風。真潮少し。水色やや不良。水温20,2~21,0。

アカムツ皆無。ユメカサゴ、スミヤキ、ドンコなどわずか。

アカムツで出ました。今日は真潮に流れていました。何か所かを調査しましたが、当たりが有りませんでした。底の状態が悪いのか普通邪魔になる外道も当たりが悪かったです。一緒にやっていた僚船も当たりが無いと言っていました。海は良いなぎでした。お疲れさまでした。乗船下さいましてありがとうございました。

2023年06月10日(土)

6月10日 Fサビキ(ムツ)とアマダイ、マルイカ

曇り。北西、微風。真潮極わずか。水色やや不良~不良。水温17,0~18,2。

クロムツ1~2尾。アマダイはダメ。マルイカ13~26杯。ムギイカわずか混じる。

サビキのムツは反応無く時間が経っても出てきませんでした。アマダイを狙って3回流しましたが当たりが有りませんでした。6時30分よりマルイカを始めました。反応有ってポツリポツリ当たりました。型の良い物も混じって。マルイカが獲れて良かったと喜んでお帰りになりました。ムツとアマダイがダメだったので良かったです。乗船下さいましてありがとうございました。

2023年06月07日(水)

6月7日 アマダイ

小雨~曇り。なぎ~北東微風。真~逆潮わずか~少し。水温19,4~17,9。

アマダイ3尾。コアラ8尾。キダイ多し、ホウボウ、カサゴなど。

今日もアマダイで出ました。始めはウネリが高く、潮型も悪く、サバの邪魔も有って苦戦でしたが、何とか本命が1尾上がりました。サバの邪魔がすごくて場所を変えました。大型のサバ位の小アラとキダイがポツポツ当たりました。混じってアマダイが2尾上がりました。次第に海もなぎてきてやり易くなりました。後半は当たりが悪くなってきました。アマダイに混じって型の良いコアラが釣れて喜んでお帰りになりました。良かったです。おかずを頂きました。ありがとうございます。乗船下さいましてありがとうございました。

5-6-7-1

途中経過、色々釣れて。

5-6-7-2

良型の小アラとほか色々と。

2023年06月06日(火)

6月6日 アマダイ

曇り。北西、なぎ。逆潮わずか。水色やや不良。水温19,4~20,0。

アマダイ13尾。キダイ沢山。ホウボウ、コアラ、サバと。

アマダイが大漁でした。朝からジャンボ級混じってポツポツ当たり飽きない程度に1日当たっていました。アマダイの合間に型の良いキダイも釣れました。大漁で有って1時間早く沖上がりしました。アマダイ、キダイのおかず沢山いただきました。ありがとうございます。乗船下さいましてありがとうございました。

5-6-6-1

キダイと一荷釣も

5-6-6-2

上の桶より大きなジャンボ級釣れました。

5-6-6-3

赤いのでにぎやかです。

スマートフォン
旧釣果情報
南房総 鴨川 小湊港 孝雄丸  〒299-5501 千葉県鴨川市小湊99-2 TEL&FAX 04-7095-3400 携帯 090-4830-5388
Copyright (C) Takaomaru. All Rights Reserved.