千葉県南房総小湊の船釣りは釣り船孝雄丸へ!

小湊港釣り船孝雄丸探見丸無料貸出中
お問合せ
釣果情報
2024年10月22日(火)

10月22日 アマダイ

晴れ。北東、中~弱風。逆潮早し。水色やや良好。水温24,3。

オニ2尾。カンコ5尾。

1名様での出船。アマダイをやるも潮の流れが速く不向きなため早々に見切りをつけてオニカサゴを狙いました。何とか糸を付けてやれましたが。オニは型は小ぶりでしたが何とか型を見ることができました。乗船下さいましてありがとうございました。明日は予報が微妙なところお客様の希望で28日にスライドしまして明日は休みです。

2024年10月15日(火)

10月15日 Fサビキ(ムツ)とコマセ五目

晴れ。北、弱~微風。真潮動かず~僅か。水色やや良好。水温25,2~26,0。

クロムツ3~4尾。アジ少し。シマアジ、イサキ、シイラ、トビウオ、ウマ、ソーダカツオなど多彩。

サビキのムツは多少反応は有りましたが、当りが悪かったです。明るくなって当たりだすも短時間で終わってしまいました。

コマセ五目はシマアジ混じり各々の数は少なかったがいろいろの魚種が釣れました。乗船下さいましてありがとうございました。

2024年10月13日(日)

10月13日 Fサビキ(ムツ)とコマセ五目

晴れ。北、弱風。逆潮僅か~少し。水色やや良好。水温26,2~25,7。

クロムツ0~4尾。マダイ、ワカシなど。

サビキのムツは反応少なく低調でした。コマセ五目はシマアジは水面で外れてしまい、シマアジ当たった方に大きな当りが有ってやり取りしていたら切られてしまい残念なことでした。当りが少なかったです。乗船下さいましてありがとうございました。

2024年10月11日(金)

10月11日 Fサビキ(ムツ)とアマダイ

晴れ。北、中~弱風。逆潮僅か~動かず。水色やや良好。水温25,5。

クロムツ8尾。アジ、スミヤキ僅か。アマダイ1尾。他にキダイ、カイワリ。

サビキのクロムツは一投目から当たりポツーリポツーリと当り有りましたが、明るくなったらパッタリ反応がなくなって釣果が伸びませんでした。アマダイはムツの後半から潮が動かなくなって、アマダイの場所も動かず当りが悪く苦戦も何とか頑張って誘って下さいまして1尾型を見ることができました。海は朝のうちは寒かったが、次第に風もなぎて来て温かくなりました。乗船下さいましてありがとうございました。

2024年10月06日(日)

10月6日 Fサビキ(ムツ)だけ。

曇り~晴れ。北、弱風。逆潮極わずか。水色やや良好。水温25,4。

Fサビキ(ムツ)とアカムツで出ましたが、Fサビキ(ムツ)だけで過ごしました。サビキのムツは僚船はたまにポツリと当たると教えてくださいましたが、どこに回っても当りが無くスミヤキにラインを切られて(多い人は3回、皆さん1~2回)散々でした。各船2時間目に行くのでムツ場を離れてから残った僚船が模様を教えてくれてムツにアジが混じってポツーリポツーリと当たり始めました。リーダーが最後までサビキをやりましょうと、これが正解でした。結局終わりまでサビキとやりました。お客様いわく、始めはおでこで帰るかと思いましたが、終わってみれば楽しい釣りができて良かったですとのこと安心しました。釣果は聞きませんでしたが、ムツ、アジでお土産十分すすぎるくらいと言っていました。乗船下さいましてありがとうございました。

3 / 19312345...102030...最後 »
スマートフォン
旧釣果情報
南房総 鴨川 小湊港 孝雄丸  〒299-5501 千葉県鴨川市小湊99-2 TEL&FAX 04-7095-3400 携帯 090-4830-5388
Copyright (C) Takaomaru. All Rights Reserved.