
8月25日 ムツのおかず釣り
晴れ。北、弱風。逆潮少し。水色やや不良。水温21,3~20,4。
ムツは十分釣れました。
今日はお客様が無かったので、今までいただき物が有ったのでそのお返しと思い釣りに行ってきました。暗いうちは当たりが有りませんでしたが、少し明るくなってきてから当たり出し好調に釣れました。5尾掛けなど有り。サバの邪魔も少なくやり易かったです。お返しすることができて良かったです。
8月24日 Fサビキ(ムツ)とアマダイ五目
8月20日 定休日
8月11日 Fサビキ(ムツ)とアカムツ
晴れ。南、微風。逆潮少し。水色やや良好。水温26,2。
クロムツ6~8尾。アジ8~10尾。サバ多し。アカムツは皆無.スミヤキなど。
サビキのムツは反応少し有ってポツリポツリと当たりましたが、サバの邪魔が多くて釣果が伸びませんでした。明るくなったらサバが一層活発になりムツの当たる間が無くなりました。アカムツは今日も何か所かを調査しましたが残念ながら当たりが有りませんでした。スミヤキだけでした。お疲れさまでした。乗船下さいましてありがとうございました。
台風の進路が悪いので12,13日と中止にしました。16日まで休みとなります。休み明けお待ちしておりますので宜しくお願いします。
ムツ、アジ、サバといろいろです。
8月9日 Fサビキ(ムツ)とアカムツ
晴れ。南西、弱風。真潮少し。水色やや不良。水温24,3~23,5。
クロムツ2尾。サバは必要なだけ、後放流。アカムツ皆無。
サビキのムツは反応は少しで当たりが悪かったです。明るくなったら反応が無くなりました。アカムツは始めやったところはサバの邪魔でどうにもならず場所を変えましたが、当たりが有りませんでした。再び始めの場所に戻りましたら底まで行く時も有りサバに邪魔しられる時も有りアカムツはとうとう当たり無く終わりました。お疲れ様です。乗船下さいましてありがとうございました。