千葉県南房総小湊の船釣りは釣り船孝雄丸へ!

小湊港釣り船孝雄丸探見丸無料貸出中
お問合せ
釣果情報
2022年05月25日(水)

5月25日 Fサビキ(ムツ)とアカムツ

晴れ。南西~北西、微~なぎ風。真潮わずか。水色やや不良。水温19,2~18,6。

クロムツ2~12尾。アジわずか、サバと。アカムツ0~2=4尾。

サビキのムツは始め反応極わずかで当たりが悪く、明るくなってからポツリポツリと当たり出し良い人は4尾掛けも有りました。アカムツは始めは当たり無く8時過ぎになってポツリポツリと当たりました。良かったです。9時終了。乗船下さいましてありがとうございました。

4-5-25

釣り始めです。

2022年05月20日(金)

5月20日 Fサビキ(ムツ)とアカムツ

晴れ。南西、弱~微風。真潮わずか。水色やや不良。水温18,8~18,4。

クロムツ6尾。アカムツ5尾。クロムツ3尾。

今日もサビキのムツは反応少なく当たりが少なかったです。サビキのムツの後はオニを予定していましたが、昨日アカムツが釣れたのでアカムツに変更する。それが良かったようです。アカムツ5尾とクロムツ3尾釣りました。始めの2回の流しは潮型が悪くダメでしたが、3回目になって少し潮型も良くなり当たり出しました。その後は流すたびにポツリポツリと当たりが有りました。昨日釣ったお客様のおかげで釣らせてもらって大変感謝しておりましといっておられました。良かったです。乗船下さいましてありがとうございました。明日は定休日で休みです。

4-5-20-1

今日の1尾目釣りました。

4-5-20-2

大型から型は色々と5尾釣りました。

2022年05月19日(木)

5月19日 Fサビキ(ムツ)とアカムツ

晴れ。北西~北、微~べたなぎ風。真潮わずか。水色やや良好~やや不良。水温18,6。

クロムツ1尾。アカムツ6尾。

サビキのムツは反応極少なく当たりが悪かったです。アカムツは1投目にユメカサゴとサバが釣れて、2投目にアカムツが釣れました。その後はポツリポツリと当たりました。潮型も多少悪く、サビキのムツのダメでしたのでどうなるかと思いましたが釣れて良かったです。海はべたなぎでした。乗船下さいましてありがとうございました。

4-5-19-1

クロムツと1尾目のアカムツと。

4-5-19-2

クロムツ1尾、アカムツ6尾です。

2022年05月18日(水)

5月18日 Fサビキ(ムツ)とイカとオニ

晴れ。北、微風。真潮少し。水色やや良好~やや不良。水温18,9。

ムツ船中1尾。アジわずか。イカは皆無。オニ1~2尾。

サビキのムツは反応少なく当たりが悪かったです。イカは3回流しましたが、型が出ずオニカサゴに切り替える。オニカサゴは潮型が悪く、帆を下ろして操業する。当たりが悪いなか頑張って誘って下さいまして、何とか1~2尾釣って下さいました。良かったです。海は良いなぎでした。乗船下さいましてありがとうございました。

2022年05月17日(火)

5月17日 泳がせ

曇り~小雨。北、なぎ風。水色やや良好~やや不良。水温18,5。

アカハタ、カサゴなど。

餌用の小アジは釣れました。イワシのエサも釣りたいとのこと、探索しましたが広範囲にワラサが居てあれ程あったイワシの反応が今日は無くイワシのエサは有りませんでした。小アジでやって朝のうちはポツポツ当たりが有りましたが、小湊から東に行くほど真潮が速くなり底どりが難しくなりました。海は良いなぎでした。乗船下さいましてありがとうございました。ワラサは朝のうちルアーで入れ掛だったそうです。

4-5-17

途中経過アカハタ、カサゴなど

スマートフォン
旧釣果情報
南房総 鴨川 小湊港 孝雄丸  〒299-5501 千葉県鴨川市小湊99-2 TEL&FAX 04-7095-3400 携帯 090-4830-5388
Copyright (C) Takaomaru. All Rights Reserved.