千葉県南房総小湊の船釣りは釣り船孝雄丸へ!

小湊港釣り船孝雄丸探見丸無料貸出中
お問合せ
釣果情報
2024年07月18日(木)

7月18日 Fサビキ(ムツ)とアカムツ

曇り~晴れ。北東、なぎ風。逆潮僅か。水色やや不良。水温21,4~22,2。

クロムツ7~8尾。サバ、アジなど。アカムツ0~2尾。メダイ、ユメカサゴ、サバなど。

サビキのムツは反応は少し有りましたが、暗いうちは音沙汰無し、当たらず。明るくなってきたらサバの邪魔がすごかったが、その間隙を縫ってポツポツ当たりました。良い時は3尾掛けも。ムツのお土産ができて良かったです。アカムツは皆様に当たらず一人の方に偏って釣れました。後半は海面に広くサバがイワシを追ってはねだして仕掛けが落ちていかなくなりました。良いなぎでした。乗船下さいましてありがとうございました。

6-7-18

一人で2尾です。良かったです。

2024年07月17日(水)

7月17日 マルイカと灘カサゴ

曇り。北東~東、微風。真潮極わずか。水色やや不良。水温20,2。

マルイカ1~4杯。カサゴ、アカハタ、キントキなど。お土産十分。

マルイカははじめは付きましたが、その後は付が悪くなるも8時30分までやる。9時よりカサゴをやりアカハタ混じって。ポツポツ釣れました。海は良いなぎでした。乗船下さいましてありがとうございました。

6-7-17-1

アカハタ2尾。

6-7-17-2

カサゴも良く釣れました。

2024年07月16日(火)

7月16日 オニカサゴ

曇り~雨。北東~東、なぎ風。逆潮極わずか~動かず。水色やや不良。水温19,5。

オニカサゴ0~1尾。他にカンコ、サバなど。

今日はオニカサゴだけで出ました。潮が流れが無く大苦戦でした。転々と広く調査しましたが、当りが少なかったです。当りが良かったのはサバとサメが当たりが良かったです。海は良いなぎでした。遅くなって雨になりましたがさほど邪魔になる降り方ではなかったです。乗船下さいましてありがとうございました。

6-7-16

当りが悪い中、貴重な1尾です、釣って下さいました。

2024年07月15日(月)

7月15日 Fサビキ(ムツ)とマルイカ

晴れ~濃霧。南西、微~弱風。出潮~いろいろでわずか。水色やや不良。水温19,0~19,4。

クロムツ3~5尾。サバ。マルイカ0~5杯。

サビキのムツは反応は少しで当りが悪かったです。明るくなってきたらサバで仕掛けが落ちていかなくなりました。マルイカは濃霧で思うような探索ができず反応も少なく苦戦しました。マルイカ初挑戦の方です。9時終了帰港しました。お疲れさまでした。乗船下さいましてありがとうございました。

2024年07月08日(月)

7月8日 Fサビキ(ムツ)とオニ

晴れ。南西、なぎ~微風。逆潮少し。水色不良~やや不良。水温20,8~21,3。

サビキの操業中は多少うねりが有って船が揺れてやりずらかったです。明るくなってきたらサバの邪魔がすごくてオニカサゴに切り替えました。型の良いオニとカンコを1尾づつ釣りましたがオニも外道も当りが悪かったです。サビキとオニで何とかお土産にはなりました。乗船下さいましてありがとうございました。

スマートフォン
旧釣果情報
南房総 鴨川 小湊港 孝雄丸  〒299-5501 千葉県鴨川市小湊99-2 TEL&FAX 04-7095-3400 携帯 090-4830-5388
Copyright (C) Takaomaru. All Rights Reserved.