
2018年02月09日(金)
2月9日 サバとイカ
2018年02月08日(木)
2月8日 サバ。
晴れ。北、弱風。真潮少し。水色良好。水温16,5。
サバ大型クーラー2個一杯。勝浦沖。
常連のお客様1名でサバ狙いで出ました。大きな反応有って小型は放流して、9時過ぎに一杯になり早上がりしました。乗船下さいましてありがとうございました。
2018年02月01日(木)
2月1日 Fサビキ(ムツ)とイカ(さんめ根、勝浦沖)
2018年01月31日(水)
1月31日 サバとイカ。
晴れ。北、弱~微風。込み潮やや早し。水色良好。水温15,9。(勝浦沖)
サバクーラー一杯。イカ15~23杯。ヤリほとんど、スルメ極わずか。
始めサバ、大きな反応有ってポツポツ当たるも変わりが速かったです。大型が少なく小型がやや多かったです。ほとんどマサバです。イカは込み潮がやや早く240m位から流すも浅くなるのが速かったです。上げ下ろしに時間がかかり4~5杯掛けなど有りましたが釣果が伸びませんでしたが、お客様は型が良かったので十分満足しておられました。海はなぎでした。遅くなって潮型が悪くなってきました。乗船下さいましてありがとうございました。
2018年01月28日(日)
1月28日 Fサビキ(ムツ)とアマダイ
晴れ~曇り。北、弱風。潮動かず~込み潮少し。水色良好。水温15,0~15,6。
ムツ1~3尾。アマダイ1~4尾。他にオニ、マダコ、キダイ、ハナダイ、ホウボウなど。(さんめ根~太海沖)
サビキのムツは、反応有りましたが潮が動かず、餌付なくダメでした。アマダイは型を見ましたが、小型が多かったです。マダコがビシを抱いてきました。冷たい一日でしたが海は良いなぎでした。乗船下さいましてありがとうございました。